
【テルミンってなに?あなたの知らないフシギな楽器】
現地での体験授業(先着5組様限定!)とオンライン配信授業です!
代表竹内も体験した、フシギな楽器テルミンの謎に迫ってみましょう。
お申込みはこちらから
⇓⇓⇓
―体験!テルミンってなに?あなたの知らないフシギな楽器ー 5組限定 先着順 https://www.kidsweekend.jp/portal/events/9E41815E
ー配信!テルミンってなに?あなたの知らないフシギな楽器ー https://www.kidsweekend.jp/portal/events/F0D518FD
◎対象:年長~大人
◎講師:濱田 佳奈子・西谷国登
◎参加費:500円~
◎参加人数:5組 先着順(ご兄弟で参加の場合は参加者分チケットをご購入ください。)
<授業内容>
・テルミンってなに?
・どうやったら音がでるの?
・どんな音が出るの?
・どんな楽器なの?
謎がいっぱいのテルミン。
レーニンが国威発揚に用いたと言われている楽器です。
テルミン演奏、第一人者の濱田先生と一緒にテルミンを
体験してみましょう。
【講師紹介】
【テルミン奏者】濱田 佳奈子
日大芸術学部演劇学科卒。クララ・ロックモア氏の演奏に感銘を受け、テルミン奏者の道へ。人気映画「のだめカンタービレ」にてテルミン演奏のスタントを務める。18年には、東京テルミンオーケストラを発足、音楽監督に就任、西谷国登氏を常任指揮者として迎える。池袋コミュニティ・カレッジ、ヤマノミュージックサロン等での講師のほかオーケストラ、声楽、演劇などと多数共演。 https://sites.google.com/view/tokyothereminorchestra/
【ヴァイオリニスト・指揮者】西谷国登
ニューヨーク大学大学院修了(M.M.特別奨学金含む)ポートランド州立大学卒業(B.M.4年連続奨学金授与)日米各地で講演や公開レッスンを開催。複数のオーケストラ団体で音楽監督務める。これ迄にコンクール優秀指導者賞4度受賞。CDアルバム6枚リリース。音楽メソッド著書6冊出版。等 https://nkunito.com