【プレゼン授業】文京区立文京区立第八中学校にて2025.10.30
ピックアップ
アプリ
【文京区立第八中学校でプレゼン授業を実施しました】
2025年10月27日(月)、文京区立第八中学校にて、生成AI搭載アプリ「SPEAK STAR®」を活用したプレゼンテーション授業を実施しました。

3時間目には6クラス全体が体育館に集まり、プレゼンについての授業を行い、4時間目には各クラスに分かれて、アプリを使用しての授業となりました。
今回の授業では、生徒一人ひとりが自分の考えを整理し、言葉で表現する過程を体験することを目的としました。
SPEAK STAR®を活用することで、生徒はAIとの対話を通じて考えを深め、自分なりの意見を構造的にまとめることができます。
教室では、AIによるフィードバックを活用しながら、「自分の言葉で伝える」「相手の考えを聞く」といったコミュニケーションの基本を体験的に学びました。生徒さん皆さんが、とても楽しそうにSPEAK STAR®を使って学ぶ姿に、今後の更なる成長の芽を感じました。
今回のようにAIを活用することで、先生一人では難しかった生徒一人一人への個別的な支援を補い、すべての生徒が“話す機会”を持つことができる、新しい授業展開の実現が可能になります。
今後も複数の学校でSPEAK STAR®を活用した授業が予定されています。
アルバ・エデュは、全国各地の学校と連携しながら、子どもたちが自分の考えを「広げて・深めて・選んで・伝える」力を育む学びの環境づくりを進めていきます。