ACTIVITY REPORT

活動報告

活動報告

  • その他
    10期目がスタートしました!

      アルバ・エデュは、本日6月1日より10期目に突入しました。 ここまで来ることができたのも、私たちの活動を支援し応援してくださる皆様のおかげです。これまでお世話になった皆様に、心から感謝申し上げます。 そして、昨年に代表竹内が出版いたしました『すべての子どもに「話す力」を』が、先日出版1周年を迎えました。読んでくださった方からは、今でも熱いメッセージとともにたくさんの共感の声をいただいております。多くの方に手に取っていただき、この本を通して様々な方と繋がることができたこと、大変喜ばしく感じております。 これまで「すべての子どもに話す力を」というスローガンを掲げ、全国の子どもたちや先生方に話す力を育むプログラムをお届けしてきたアルバ・エデュ。 10期目は社団をあげ、スローガン達成のためのステップとして教員研修に注力をしてまいります。先生方とともに、子どもたちの話す力を育てる学校教育の在り方を模索し、話す力が子どもたちの明るい未来を切り開く一助となることを信じて日々邁進してまいります。 今期も変わらぬご指導ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 取材・掲載
    日経ビジネス電子版の記事に竹内が登場

    2023年5月31日(月) 日経ビジネス電子版<社外取締役と戦略コンサルタントが見る日本企業の課題とこれから> の議論にアルバ・エデュ代表理事竹内明日香が参加いたしました。 https://special.nikkeibp.co.jp/atclh/ONB/23/pwc0531/

  • その他
    <すべての子どもに話す力を>出版1周年を記念して期間限定で第8章公開

    【出版1周年を記念して期間限定で公開】 一般社団法人アルバ・エデュ代表竹内明日香の著書 「すべての子どもに話す力を」 の出版1周年を記念して、本書の第8章「大人の私たち一人ひとりにできること」の一部を期間限定で英治出版より無料公開されます(2023年6月11日(日)まで予定)。 公教育の現場を中心に5万人以上の子どもたちに授業を届けてきた経験から、子どもの可能性をひらく接し方や、教育現場にいるわけではないビジネスパーソン、保護者、地域の人、学生には何ができるのかのヒントを書いた本章、ぜひご覧ください。 ▼記事はこちら https://eijionline.com/n/nf766ed51003f ▼『すべての子どもに「話す力」を』Amazon購入ページはこちら https://www.amazon.co.jp/dp/4862763081

  • 取材・掲載
    TBSラジオ<アシタノカレッジ>に出演いたしました

    2023年5月23日 TBSラジオ「アシタノカレッジ」 に代表竹内明日香が出演いたしました。 アシタノカレッジyoutubeでは音声だけでなく動画としてご視聴いただけます。 ぜひご覧ください! アシタノカレッジyoutube https://www.youtube.com/live/rwtpd87z3bg?feature=share

  • イベント・講演
    オンライン読書会を開催いたしました

      5月20日(土)、代表竹内著『すべての子どもに「話す力」を』出版1周年を記念して、 教員限定オンライン読書会が開催されました。 読書会では、これから子どもたちが正解のない問いに取り組んでいくために「話す力」がどれだけ重要であるかということや、「話す力」とはそもそもどんな力かなど、教育について本質的な議論が繰り広げられました。 これからもアルバ・エデュでは、先生向けのイベントを企画してまいります。 次回のイベントにも是非ご注目ください!

  • 取材・掲載
    TBSラジオに出演いたします

    2023年5月23日(火) TBSラジオ<アシタノカレッジ> に代表・竹内明日香が生出演いたします。 テーマは「子どもにも“プレゼン力”は必要?」 22:20ー22:40 に出演予定です。 https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20230523220000 https://youtube.com/live/rwtpd87z3bg

  • 出前授業
    江戸川区瑞江第二中学校で3年目の出前授業がスタートしました!

     今年度初となる江戸川区瑞江第二中学校での出前授業が5月9日に行われました。瑞江第二中学校での出前授業は、今年度で3年目となります。(瑞江第二中学校滝澤校長先生と代表竹内との対談動画はこちら)  5月9日は新1年生に向けてプレゼン基礎の授業を行いました。授業冒頭、校長先生からプレゼンに取り組むことの意義やこれから1年生に期待することについての話がありました。校長先生の話を真剣に聞く生徒たちの目にはやる気と希望が溢れ、これから1年間での生徒たちの成長がとても楽しみになりました。  授業では、初めは人の前で話すことに抵抗を感じると答えていた生徒も、最後には楽しそうに友達に向かってプレゼンをする姿が見られました。こういった小さな成功体験の積み重ねが、生徒の「話す力」を育て、自分の人生を自分の足で歩んでいく自信につながっていきます。

  • 取材・掲載
    NHKWEBに掲載されました

    2023年5月9日 NHKWEB ビジネス特集にて 子どもたちに“プレゼン”教育を 元銀行員の全国出前授業 が掲載、アルバ・エデュ、竹内明日香の取り組みが掲載されました。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230509/k10014060401000.html

  • イベント・講演
    出版一周年記念オンライン読書会を開催いたします

    2023年5月20日(土) すべての子どもに「話す力」を 出版一周年記念 教員限定オンライン読書会を開催いたします。 「本」を通じて全国の教員と繋がり、知識や思いを共有する場 教員限定のオンラインイベントです。 そもそも、話す力とはどういう力なのか、 なぜ心理的安全性が必要なのか、 話す力を高める授業とは・・・ 本を通じてぜひつながりましょう! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 開催日時:2023年5月20日(土)19時~20時 開催方法:オンラインZOOM開催 参加資格:教員の方で『すべての子どもに「話す力」を』をお持ちの方 参加費:無料 ※本をお持ちでない方は弊社団より特別販売いたします(送料込みで1800円) お願い:大要の把握で結構ですので本に目を通しておいてください。 ※顔出し無しの参加も可能ですが、画面オフではなくアバターをご利用ください。 主催:一般社団法人アルバ・エデュ 進行:蝦真理子、正木早紀 【プログラム】 ・開催挨拶 ・自己紹介タイム ・読書タイム ・共有タイム ・交流タイム ・終わりのあいさつ【申し込み方法】 https://forms.gle/6HFKeQAVpbyNDfAn9 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • イベント・講演
    Z会のオンラインセミナーに登壇いたします

    2023年10月7日(土)10:30~11:50 Z会の人気シリーズ 「99%の小学生は気づいていない!?」シリーズ 世の中は変えられる!そのためにプレゼンがある!すべての子どもが持つ「話す力」の伸ばし方 監修発行記念のオンラインイベントに 竹内明日香が登壇いたします。 お申込みはこちらから https://www.zkai.co.jp/books/99series/99event/