講座受講規約
一般社団法人アルバ・エデュ(以下「当法人」という。)の講座をお申し込みの方は、講座受講規約(以下「本規約」という。)をご了承の上、受講してください。
一般社団法人アルバ・エデュ(以下「当法人」という。)の講座をお申し込みの方は、講座受講規約(以下「本規約」という。)をご了承の上、受講してください。
本規約は、当法人が主催、実施する全ての講座(以下「本講座」という。)を対象とします。本規約に定めのないものについては、各種パンフレット・当法人のウェブサイト・受講証等の定めによるものとします。
本講座の受講申し込みは、当法人のウェブサイト上に掲載する手続、または、当法人の定める所定の方法に従って行うものとします。
1 受講希望者より第2条の申し込みを受けた後、当法人から受講希望者に電子メールにて料金の支払方法等を連絡します。受講希望者が料金を支払い、当法人が入金を確認したときに、当法人と受講希望者の本講座の受講契約(以下「本契約」という。)が成立したものとします。
2 入金確認後、受講申し込みの承諾、代金の受領、受講講座名、受講日、受講場所等を申込時にお知らせいただいたメールアドレス宛に通知します。受講者は、対面での受講の場合、その電子メールを印刷または、画面提示して受講証としてください。
講希望者は、申込後3日以内に当法人が指定する口座に料金をお振り込みください。なお、振込手数料は受講希望者の負担とします。
受講希望者は、代金を支払うまでは申込を撤回することができます。また、支払期限までに代金の支払がない場合は、申込は撤回されたものとみなします。
1 受講希望者は、講座開催初日の7日前までは受講契約を解約することができます。この場合、入金された料金全額を返金します。
2 受講希望者がやむを得ない理由で講座開催初日の7日前の日を過ぎて解約をする場合は、下記のキャンセル料をいただきます。
講座開催初日の4日前まで 料金の50%
講座開催初日の3日前から 料金の100%
3 受講希望者の解約によりキャンセル料が発生した場合は、受領済みの代金からキャンセル料を控除して返金します。講座開催初日3日前以降に解約をされた場合返金はありません。なお、返金に係る振込手数料は受講希望者の負担とします。
1 当法人は、本講座の運営上やむを得ない場合には、受講希望者に了承を得ることなく、本講座の運営を延期・中止・中断・変更できるものとします。
2 1の場合において、受講希望者が延期された日程では参加ができないとき、または、講座が中止となったときは、当法人は本講座の中止後3日以内に、延期または中止となった講座についての料金を返金します。
3 1の場合において、講座が延期または中止となり、受講希望者が次回以降に開催される同内容の講座への変更を希望するときは、同講座に参加することができます。
4 1の場合において、当法人は受講希望者又は第三者の損害については一切責任を負いません。
5 地震・台風等の転変地変、内乱、講座開催場所の火災、通信回線の事故、その他の不可抗力による本講座の中止等については、当法人は責任を負いません。
受講者は、本講座を受講するにあたり、次に掲げる事項を遵守しなければなりません。
①当法人及び講師の指示に従い、他の受講者の迷惑になるような行為をしないこと。
②写真撮影、録音、録画を行わないこと。
③本講座の受講者の地位を第三者に譲渡しないこと。
受講者が下記のいずれかの事由に該当した場合は、本講座の受講資格を失効します。この場合、受講料金の返金は行いません。
①本規約または法令に違反したとき
②当法人の有する著作権その他の知的財産権を侵害したとき
③本講座の申し込みその他当人に提供した情報に虚偽の内容があるとき
④当法人の活動を妨害したとき
⑤その他、当法人が受講者として不適切と判断したとき
本講座を終了するための条件、資格認定に関する条件、修了後に取得する権利の内容は、当法人のウェブサイト上に提示する等の方法により通知します。
本講座の受講において使用するテキスト、レジュメ、ワークシート等の著作物(以下「本著作物」という。)に関する著作権その他の知的財産権は当法人に帰属し、これを侵害する以下の行為を禁じます。
①本著作物等の内容を自己又は第三者の名をもって公衆に送信する行為
②本著作物等の内容を引用の範囲を超えて自己又は第三者の著作物に掲載する行為
③本著作物等を複製・改変等する行為
④その他本著作物等の著作権及び知的財産権を侵害する行為
本講座を受講するにあたり、当法人によって開示された技術上、営業上その他の事業情報(ノウハウ等)並びに他の受講者により開示されたプライバシーに関わる情報を秘密として扱うものとし、これらの情報を使用し、または第三者に開示することを禁じます。
当法人は、当法人のウェブサイトに掲載するプライバシーポリシーを遵守します。
当法人が必要と判断した場合には、いつでも本規約を変更することができます。変更内容については、当法人のウェブサイトにおいて公表し、公表された時点で効力を発生し、変更後の規約が受講者に適用されます。
本規約の解釈について疑義が生じた場合、または、本規約に定めのない事項があった場合については、誠実に協議し、円滑に解決を図るものとします。
本契約を巡る一切の紛争は、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
本規約に関するお問い合わせにつきましては、下記で受け付けます。
記
support@alba-edu.org
2017年1月26日制定
2018年5月21日改訂
2021年6月21日改訂
〒112-0013 東京都文京区音羽1-17-11 花和ビル308
TEL: (03)5981-9271